TLS BLOG !!

インフルエンザ予防接種のお知らせ|Influenza Vaccination Information

東洋言語学院提携の慶生会クリニックでは、滋慶学園グループの学生に向けたインフルエンザ予防接種を開始しました。もちろん東洋言語学院の学生も対象です。 希望する学生は、事前予約が必要です。まずは、東洋言語学院事務局まで連絡をください。電話でもZOOMの生活サポートルームでもOKです。事務局スタッフが、費用等の細かい説明や、予約、必要な書類の記入をサポートします。 新型コロナウィルス…READ MORE

日本の非常食はおいしすぎる!|Japanese emergency food is too delicious!

非常食は色々な国にありますが、日本のものはとてもおいしいんです! 「非常食らしくない非常食」なんて言われるほど! デニッシュ、煮込みハンバーグ、だし巻き玉子、たこ焼きやきな粉もち等、種類がいっぱい! 「災害時にも美味しい食事を」という考えは、災害を多く経験してきた日本ならではです。 また、いつ災害が起きてもいいように、普段から非常食を食べてロスを無くす ローリングストックという…READ MORE

モバイルバッテリーシェアリング|

とっても便利なモバイルバッテリーシェアリング。 急にスマートフォンの充電が無くなってしまって困った!という時に、コンビニや公共施設でモバイルバッテリーをレンタルすることができる優れものです。 なんと、モバイルバッテリーシェアリングの数は日本がトップ! チャージスポットがある場所であれば、どこでも借りられて、どこでも返せるのがとっても便利! 東洋言語学院の隣にあるコンビニにもあり…READ MORE

Station Booth

これなんだろう。電話ボックス? なんとこれは駅中にあるシェアオフィス、その名も『Station Booth』! シェアオフィスは最近あちこちで見られるようになりましたが、改札を出ずに駅の中で利用できるのは日本が初めてなんだそうです。 コロナウィルスの影響や働き方改革によって利用数が増えているということですが、 静かで完全個室、Wi-Fiも完備していて、仕事・勉強・仮眠・英会話学…READ MORE

秋の旬な食材|Seasonal foods of autumn

日本は春夏秋冬、四つの季節がはっきりしていて、その季節ごとにおいしい旬(しゅん)の食材がたくさんあります。 もうすぐやってくる秋は、キノコ、芋類、栗、ブドウ、カツオや鮭(さけ)等が旬で、特に焼き芋は秋の名物! 時期になると、路上で焼き芋屋の車を見かけることがあります。 耳をよく済ませてみてください。 「い〜しや〜きいも〜♪」という歌が聞こえたら、近くに焼き芋屋さんがいるサインで…READ MORE

自動販売機|Vending machine

日本は自動販売機大国なんて呼ばれていて、世界一とも言われています。 自販機(じはんき)なんて略して言うこともありますね。 もちろん東洋言語学院にも二つの校舎に計4台。 皆さんの国にもあると思いますが、日本の自動販売機は種類もたくさん。 温かいもの、冷たいものの両方があるだけじゃなく スープやおにぎりとか、食べ物まで買える自動販売機もあります! 季節によって売っている飲み物や食べ…READ MORE

東洋言語学院からEJU全国最高得点が出ました!!

2021年第一回の日本留学試験(EJU)、東洋言語学院の平均点は314.3点、全国平均の245.4点を大きく上回ることができました!(https://www.tls-japan.com/system/results) さらに、在校生の中から全国最高得点も出ました! そこで、今回は、その学生の声をみなさんにお届けします。中国から来たハンシエイさんです! Q1. EJU全国最高得点…READ MORE

フィッシング詐欺(さぎ)|Phishing scam

日本でもネットで買い物をする時には、フィッシング詐欺に注意が必要です。 フィッシング詐欺は、偽のWebサイトからクレジットカード情報や、銀行口座情報を盗むオンライン詐欺のこと。 Webサイトから商品を買ったのに、支払いをしても商品が届かない! メールを送っても返信が来ない! なんてときには詐欺にあった可能性があります。 偽のサイトは公式サイトとそっくりに作られているので、見た目…READ MORE

傘ぽん|Wet Umbrella Wrapper

雨が降っている日に出かけて、お店やレストランなど建物に入るとき、みなさんがもっている傘、どうしていますか。 これは「傘ぽん」といって、濡れた傘を簡単にビニール製の袋に入れられるものです。 このような習慣はあまり海外にはないみたいで、日本に来たばかりの留学生が、これはなんだと、不思議そうに見ている姿を見たりします。 使い方はとても簡単!傘をとめたら、傘ぽんの穴に入れます。最後に傘…READ MORE

通学定期券|Commuter pass

定期券は、決まった駅と駅の間を、数ヶ月の間に何回でも乗れちゃう便利な券のこと。 誰でも定期券売り場に行けば買うことができます。そして、アプリをダウンロードすれば、スマートフォンが定期券にもなっちゃいます。 東洋言語学院の学生は、学生証を見せることでさらに学生割引を受けることができます。これは東京都に認められた日本語学校だからこそ。 学校の最寄りの駅は東京メトロ東西線西葛西駅、一…READ MORE