TLS BLOG !!

2012年 東洋言語学院、始動

1月期が始まり、学生からの新年のあいさつを聞くたびにほほが緩んでしまう今日この頃ですが、語尾があいまいでせっかくのあいさつも中途半端な印象なのが残念です。今年は「あいさつ」をコミュニケーションの入口と捉え、しっかり、はっきり行える学生を増やしていきたいものです。 東洋言語学院は1月10日、11日と個別カウンセリングにてクラスの目標と個々の学生の目標設定、進路相談を行い12日から…READ MORE

新学期が始まりました。

こんにちは。まだまだ寒い日が続いています。でも、私は暑がりなので、寒い季節が大好きだったりします。 TLSでは新しい学生を迎え、新学期が無事に始まりました。TLSの新学期はクラスのオリエンテーションから始まります。オリエンテーションでは、そのクラスの目的やカリキュラム、授業の進め方やクラスでのルールについて、意見を交換し、3ヶ月間の勉強の場としてのクラスの土台作りを行います。そ…READ MORE

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 2011年は本当にいろいろなことが起きた年でした。特に3月の地震を通じ、日本人は家族や友人、地域との「絆」を再確認した年でもありました。また、近年の私たち日本人が送っていたライフスタイルを見直す機会にもなりました。もしかすると、そのような日本人の社会に憧れて日本に来た外国の学生にとっては、少し日本人は元気がないように見えたかもしれません。 今、…READ MORE

2010 9/9 安倍晋三先生、ようこそ東洋言語学院へ

鈴木です。 本日素晴らしい方が東洋言語学院にお越し下さいました。 第90代内閣総理大臣、衆議院議員の安倍晋三先生の特別講義です! 皆で緊張しながら安倍先生がいらっしゃるのを待ちました。 いらっしゃいました〜! 拍手でお迎えしました。 経済成長していく為に必要なものは何か、 また東アジアの成長についてや、 観光産業について色々なお話をして下さいました。 話した内容や質問したい内容…READ MORE