4技能統合型カリキュラム
日本語を「使える」ための「4技能統合型」カリキュラム
TLSの日本語カリキュラムには文法や語彙の基礎能力をつけていくことはもちろん、学んだ知識を使うために、聞く・話す・書く・読むの2つ以上のスキルを結びつけたタスクをふんだんに行います。TLSの授業を通じて、「わかる」から「使える」実践的な日本語能力を身につけます。

聞く 話す
面接の練習をしよう

聞く 話す
指示を聞いて地図の中の答えを探そう

聞く 話す
寮の先生にゴミの日を確認しよう

聞く 話す
クラスメートからいろいろな国の言葉を学ぼう

聞く 読む
学内にあるさまざまな標識を探そう!

読む 話す
いろいろ調べて日本人ゲストに聞いてみよう

読む 書く
モデルを利用してコピー&ペースト

話す 書く
友達と話し合いながらアイデアマッピング

聞く 話す
役割を決めてディスカッションを進めよう

書く 話す
情報をまとめてから伝えよう