長期進学課程
エキスパートによるあなたに最適な進路決定をサポート
日本留学の目的は様々です。日本での就職や進学を目指して、長期間の留学を検討する場合、留学ビザを取得する必要があります。留学が始められる時期は年に 4回(4月、7月、10月、1月)、現在の日本語能力や卒後の進路によって決めていきます。留学ビザ取得に必要な在留資格認定証明書はそれぞれの入学時期に合わせて、私たち学校のスタッフが出入国在留管理庁によって指定された日時に申請します。
アドミッションポリシー
出願日程に合わせて随時書類審査と面接を行っています。留学の目的や計画性、留学にかかる経費支弁等の確認をするためです。
目的や計画性にはひとり一人の留学に向けた想いが込められています。日本での進学や就職、帰国後のプロモーション、日本での生活文化体験、10人いれば10通りの考えがあります。私たち東洋言語学院はその想いにどう応えていくかを考えています。また、それに加え、日本語能力を含めたコミュニケーションの力や健康面に支障がないかも面接では聞かせていただいています。
在留資格「留学」に求められる日本語能力
出入国在留管理庁は、在留資格認定申請の審査過程において、日本での勉学の意思及び能力を測る指標の一つとして、日本語教育機関へ入学する者に対しては日本語能力試験(JLPT)N5相当以上の日本語能力を有することを試験又は日本語履修歴により確認している、と公表しています。
JLPTを受験することができない方のためには、N5相当と判断する指標として、日本語教育機関での150時間相当の学習歴が挙げられます。
東洋言語学院では、長期課程への準備としても活用できる3か月短期課程や、日本にいなくとも留学生と同様の授業に参加することができるオンラインクラスを設置しており、在留資格申請に向けて日本語の基礎力を養うために利用することができます。
出願資格
設置課程 | 4月 進学課程1年コース/進学課程2年コース 7月 進学課程1年9か月コース 10月 進学課程1年6か月コース 1月 進学課程1年3か月コース |
---|---|
出願 締め切り |
東京出入国在留管理局への提出指定日の2週間前 ※入学時期のおよそ4~5か月前に東京出入国在留管理局へ在留資格認定申請をします。 ※申請者の状況によっては申請準備に2週間以上のお時間が必要な場合があります。 詳しくはお問合せください。 |
選考料 | 20,000円 |
入学金 | 100,000円 |
学費 | 306,000円(6か月) |
雑費 | 42,000円(6か月) |
合計 | 468,000円(6か月) ※7か月目以降の学費は入学後のご請求となります。 ※詳細についてはこちらよりご確認ください。 |
入学手続き・必要書類の詳細についてはこちらよりご確認ください