マスクの正しい付け方|How to wear a mask properly

すっかりマスク生活が当たり前になりましたね。 毎日使うマスクの正しい付け方、みなさんはできていますか? ①マスクの上の部分についているワイヤーを鼻の形に合わせ、すきまをふさぐ ②ひもを耳にかける ③マスクの下の部分をあご下までグイっと伸ばし、鼻からあごまですき間なくフィットさせる 顔とマスクの間にすきまがあると、効果が無くなってしまいます。 マスクから鼻を出したり、あごの下にマ…READ MORE

インフルエンザ予防接種のお知らせ|Influenza Vaccination Information

東洋言語学院提携の慶生会クリニックでは、滋慶学園グループの学生に向けたインフルエンザ予防接種を開始しました。もちろん東洋言語学院の学生も対象です。 希望する学生は、事前予約が必要です。まずは、東洋言語学院事務局まで連絡をください。電話でもZOOMの生活サポートルームでもOKです。事務局スタッフが、費用等の細かい説明や、予約、必要な書類の記入をサポートします。 新型コロナウィルス…READ MORE

傘ぽん|Wet Umbrella Wrapper

雨が降っている日に出かけて、お店やレストランなど建物に入るとき、みなさんがもっている傘、どうしていますか。 これは「傘ぽん」といって、濡れた傘を簡単にビニール製の袋に入れられるものです。 このような習慣はあまり海外にはないみたいで、日本に来たばかりの留学生が、これはなんだと、不思議そうに見ている姿を見たりします。 使い方はとても簡単!傘をとめたら、傘ぽんの穴に入れます。最後に傘…READ MORE

ごみ箱が見つからない|Cannot find a rubbish bin

外国の方が日本に来たとき、困ることの定番、それが「ごみ箱が見つからない」です。 そのとおり、街中にはほとんどないんです。 だからと言って道端にポイッはいけません。 日本では自分で出したごみは持ち帰っているんです。ごみを楽しく持って帰るプロジェクトなんていうのもあるんですよ。 でも、かばんにごみをそのまま入れるのもちょっと・・・ですよね。ですから、ごみ用の袋を用意しておくといいで…READ MORE

日本語を学ぶ留学生の NOW Study in Japan! Radio Station

東洋言語学院のラジオ企画が2年ぶりに戻ってきました! 今年は題して”日本語を学ぶ留学生の NOW Study in Japan! Radio Station”。 昨年からコロナウィルスの感染拡大で、日本への留学計画を取りやめることになってしまったり、日本での進学をあきらめて帰国することになったり、私たちの知る限りでもいろいろなことが起きています。 でも、…READ MORE

新入生・在校生のみなさん、元気でお過ごしですか。

新入生・在校生のみなさん、元気でお過ごしですか。 世界的にウイルスが猛威をふるっていることから、しばらく授業ができません。残念です。 日本でも、いよいよ緊急事態宣言がでますが、それはきびしい都市封鎖ではなく、衣食住の基本的な制限はないようです。安心してください。 ただし、ウイルスを防ぐための封鎖ですので、若いみなさんも用事がない限り、外出は控えましょう。 そして、今は、部屋にい…READ MORE

Library

(°▽°)おはようございまーす! (*´ω`*)今日はTLSの第2校舎 2階にある図書室へ行きますよ! ( ゚д゚)図書室ー!? 参考書ばっかりなんじゃ・・・ (*´-`)ふふふ・・・とにかく行ってみましょう!! (*゚▽゚*)え!なんだかイメージとちがう!私が大好きなアートの本 日本料理の本もある!! (*´ω`*) 学生の興味に合わせた本がたくさんあるんです♪ もちろん日本…READ MORE

EJU completed

6月16日に無事に終わりました それは TLSの学生にとって大きなテストでした・・・ JLPTは7月7日! もう一つの大きなテスト それはEJUです!! EJU=日本留学試験(にほんりゅうがくしけん)  主に大学を希望する学生が受ける試験 JLPTと違って「日本語」「総合科目」「数学Ⅰ」「物理」など  いろいろな科目があります 日本語以外は英語で受験することもできるんですよー …READ MORE

Entrance ceremony

4月11日 入学式が行われました!! たっくさんの新入生がTLSに・・・ TLSの留学生の国籍は・・・37カ国になりました!! 37カ国・・・TLSは小さな地球と同じです! いろんな人が 目標をもってTLSに入学しました! さらに 1年間でTLSに来る日本人ゲストは なんと・・・1000人以上!! 日本人やいろんな人と話すチャンス 考え方を知るチャンスが いっぱい! TLSは日…READ MORE

Best friends♪

「友達100人できるかな?」 これ 日本ではとっても有名な曲なんです 新生活で皆が気になることNo.1!「わたし友達できるかな?」 そこで 先輩にインタビュー!! 新入生の質問に答えてもらいました~~ 「授業で話すチャンスがたっくさん だいじょーーーーぶ!!」 「運動会にTDR研修 イベントで 新しい友達をGETできるよ♪」 「教科書にない日本語を勉強するから 今では日本人の友…READ MORE