学生寮|Student dormitory

東洋言語学院には学生寮が何棟あると思いますか? 正解はなんと9棟! こんなに多くの学生寮がある日本語学校は珍しいです 学生寮はTLSの校舎まで近くて徒歩5分、一番遠くても自転車で10分ぐらいの場所にあります 全ての部屋にwifiが無料でついていて、電気・ガス・水道の手続きもいりません それぞれの寮に管理人がいて、学生のみなさんをサポートしています! そんな学生寮がどんな部屋なの…READ MORE

日本の基本的な交通ルール④|Basic Traffic Rules in Japan 4

今日のテーマは日本の基本的な交通ルールパート4! パート1から読んでくれている人は、日本の交通ルールについて詳しくなってきたと思います まだ読んでいない人は、是非読んでくださいね! 今回は、自転車の交通ルールについてもっと詳しく紹介します ① 車道の左端、または自転車専用道路で運転をする 「普通自転車歩道通行可」の標識がある歩道は自転車で通ることができます 自転車で通行すること…READ MORE

日本の基本的な交通ルール③|Basic Traffic Rules in Japan 3

先週に続いて、今日のテーマは日本の基本的な交通ルールパート3! 今回は日本人でもうっかり忘れてしまうことがある、注意が必要な自転車と自動車のルールについての紹介です ① ながら運転をしない これは先週歩行者の交通ルールでも出てきた大切なこと スマホを見ながら運転をすると周りが見えず事故にあってしまいます イヤフォンで音楽を聞きながらの運転もNG ② 自転車に乗る時は、2人乗りを…READ MORE

日本の基本的な交通ルール②|Basic Traffic Rules in Japan 2

今日のテーマも先週に続き、日本の基本的な交通ルールパート2! 今回は日本人でもうっかり忘れてしまうことがある、注意が必要な歩行者のルールについて紹介します ① ながらスマホをしない スマホを見ながら歩くと、周りが見えず事故になってしまいます ② 道路を斜めに渡らない 道路を斜めに渡るのも車が歩いている人に気づかずに、事故にあうことがあります。 横断禁止の標識がある場所で道路を渡…READ MORE

日本の基本的な交通ルール|Basic Traffic Rules in Japan

皆さんはどれくらい日本の交通ルールを知っているでしょうか? 交通ルールは国によって違いますよね 日本では、歩く時は右側、自転車や車は左側通行をすることが基本 歩く人は歩道を歩いて、道路を渡るときは近くの横断歩道を使います 自転車は車道の左端を一列で走るルールになっていて 歩道を通りたいときは、自転車に降りて手で押しながら歩きます 1杯でもお酒を飲んだら自動車はもちろん、自転車も…READ MORE

詰め替え用品|Refillable supplies

日本のドラッグストアで、詰め替え用の洗剤やシャンプーなどを見たことはありますか? 詰め替えというのは、補充のこと 日本には詰め替え用品の数が圧倒的に多いです 留学生が日本へ来て、その数の多さに驚くほど! 洗剤など、本体の中身が無くなった時、詰め替え用品から容器に自分で詰め替えて使います ほとんどがパウチパックに入っていて、本体容器を捨てずに使い続けることができます 安い・ゴミが…READ MORE

年賀状お年玉くじ|New Year’s lottery postcard

年賀状を持っていると、お年玉がもらえるチャンスがあることを知っていますか? 年賀状の説明は1月5日の記事に載せていますので、知らない人はチェックしてみてくださいね https://www.tls-japan.com/archives/15453 お年玉というのは、新年を祝うために贈られるお金や物のこと 年賀状の宛名が書かれている面の右下に6桁の数字が並んでいます その番号がお年…READ MORE

日本の食事マナー②|Japanese dining manners②

先週に引き続き、日本の食事マナーについて紹介します! 前回は代表的なNo.1~No.5についてでしたね 今日は引き続き食事マナーと箸の使い方です ⑥テーブルに肘をついて食べない :背筋を伸ばしてきれいな姿勢で食べるため ⑦残さず食べる :無駄なく食べることが良いですね 最近はフードロスという言葉もよく使われていますが、これまで以上に大切なことです ⑧合わせ箸をしない :箸と箸で…READ MORE

日本の食事マナー①|Japanese dining manners

日本の食事マナー知識に自信はありますか? 食事のマナーは国によって違うもの 今日は代表的な日本の食事マナーについてです ①食べる前に「いただきます」、食べた後に「ごちそうさま」を言う :食事を用意してくれた人への感謝、動物や植物への感謝のために大切な言葉 ②和食の暖かい麺類や汁物は音を立てて飲食する :必ずしなければならないルールではないけれど、火傷防止と香りを楽しむための行動…READ MORE

転出/転入届・転居届|Notification of moving out/moving in・Change of Address Notice

住んでいる市区町村以外の場所へ引越しをする時に必要な3つの届けを知っていますか? 例えば、千葉県から東京都へ引越しをする時や、江戸川区から新宿区へ引っ越す場合 引越しが決まったら、まずは今まで住んでいた地域の役所へ行き「転出届」をもらいます 転出届とは、別の市区町村へ引っ越しますよという宣言のようなもの 住んでいる地域の役所へ引越しの報告が必要です そしてゲットした転居届を持っ…READ MORE