『どうすれば学生は外国語が上手になるのか?』このことをずっと考えています。おそらく世界中の人にとってこれは永遠のテーマで、だからこそ、次々に新しい教授法や考え方が生まれてくるのだと思います。テレビや雑誌にも、毎日CDを聞くだけで上手になる方法が出ていますし、私が教えれば日本語は上手になる!と自信を持って言う先生も少なくありません。私は、いつもそのような話を聞いて本当かな?と感…READ MORE
TLS BLOG !!
『今年は30名が参加!ヒッポファミリークラブホームステイ&ホームビジット』
8月31日(土)、9月1日(日)、江戸川区近隣にお住まいのヒッポファミリークラブのメンバーのご家庭にホームステイ(1泊)、ホームビジット(日帰り)で日本の一般家庭の生活や習慣を体験してきました。 今年の参加者はホームステイ14名、ホームビジット16名の合計30名。事前にご家族への自己紹介の作文を書いたり、メールや電話であいさつをして、当日を迎えました。31日には清新町コミュ…READ MORE
第1回TLSフォトコンテスト開催!
2013年夏祭りの一環として「TLSフォトコンテスト」を実施しました。 テーマは「私が見た日本」。普段、私たち日本人が見ている「日本」と留学生から見えてくる「日本」にはどのような違いがあるのだろう。今回はそんな視点の違いに注目し、「留学生から見る日本」の写真を募集しました。 様々な視点から集まった写真は総数64枚!! なるほど!と納得させられる作品やホロリとくる作品、見て…READ MORE
「地域と結びつく日本語学校を目指して」
東洋言語学院の日本語教育には多くの参加者が存在しています。学生、教師、それだけでなく、企業の方、進学先の方、卒業生、ボランティアの方々、そして地域の方々です。 私たちが学生に多くの日本人と会う機会を作るのは、その人たちと友人になってもらうためではありません。学生が多くの日本人と触れる機会を作ることで、学生に「日本語」の多様性に気づいてもらいたいのです。最近は、ネットでの日本語…READ MORE
「TLSの基礎日本語シラバス」
TLSの基礎日本語シラバスのコンセプトは、「わからないことはたくさんある。だから楽しい!」です。文型のシラバスは一般的なN5~N2までが含まれます。しかし、授業の内容については、私たちは「わかる」ことが普通だとは考えていません。なぜなら、日本にやってきた学生たちにとって日本の生活はわからないことばかりなのが普通だからです。わからないことがたくさんあると いう前提の上で、そのわか…READ MORE
TLSの読解授業
みなさん、こんにちは。日本は5月。梅雨の前の一番きれいで、気持ちのいい季節です。 今日はTLSの読解の授業について説明をします。どの国の学生も困っているのが読解です。「たくさん読めば読めるようになる!」本当でしょうか? TLSの読解の授業では、まず、キーになる文型、語彙を押さえた上で、わからない言葉や文法がある状態で進められます。なぜなら、読解文の全部の意味がわかる状態で受ける…READ MORE
TLSの大学院クラス
年々留学生の学歴が上がってきており、それに合わせて大学院進学希望者の数も増えてきています。大学院の準備をするためには、だいたいどのくらいの日本語のレベルが必要だと思いますか。TLSの大学院指導はN4レベルという初級段階から始まります。大学院に行きたい学生はすでに十分な高等教育を受けてきた学生たちですから、日本語のレベルが知識のレベルではないわけです。そのため、大学院希望の学生た…READ MORE
「TLSの勉強って・・・」
みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークも終わり、日本はすっかり春です。もしかすると、1年で一番いい季節なのかもしれません。TLSの目の前の公園には花が咲き、木々の緑の色もとてもきれいです。 さて、私はよく海外にいる日本への留学を考えている学生と会うことができます。そこで質問される一番多いことが「TLSの勉強って何が特別ですか?」という質問です。 私はだいたい2つ答えます。 一…READ MORE
「TLSの学生のいいところ」
先週から新学期も始まり、そろそろ学校も落ち着いてきました。TLSの教職員は朝や夕方、時間があるときには学校をピカピカにしています。 そんな時、「先生!手伝いましょうか?」「先生、私、持ちます。」こんな声をかけてくれる学生が非常に多いのです。 学生の私への声のかけ方はその学習段階でさまざまです。時には、何も言わずに、手伝いを始めてくれる学生もいます。 日本語能力を高める!という一…READ MORE
『自分を知る-JJM-』
誰でも自分のことを知りたいと思います。 『自分にはどんな能力があるのか?』 『自分は何ができないのか?』 『自分の体はどこが悪いのか?』 『自分の性格はどんな性格なのか?』 日本語の力だって知りたいですよね。でも、言葉の力を測ることは、とても難しいのです。クラスの漢字のテストが満点だったら、日本語の力はあるってことでしょうか。そんなことないですよね。そのように全ての日本語の力は…READ MORE