東京ゲームショウ

東京デザインテクノロジーセンター専門学校(https://www.tech.ac.jp/)→TECH.C 東京コミュニケーションアート専門学校(https://www.tca.ac.jp/)→TCA TECH.CとTCAのみなさんから Tokyo Game Show 2018 に招待してもらいました お客さんの数はなんと10万人!すごーい!! VRに最新のゲームにe-sport…READ MORE

袴・はかま・HAKAMA・・・・

これ なにかわかりますか?着物…?ゆかた…? いいえ 違います!これは袴(はかま)です! 日本の卒業式ではこの服を着る人もいるんです せっかく日本に来たなら ゆかただけじゃなく袴も着てみたい! でも袴っていったいどんなもの??? みんなで袴体験してみました~~~ みんなとっても似合っていますね~♪ 2018年9月28日 教務部 稲垣 奈津実READ MORE

防災事故防止訓練

TLSでは三ヶ月に1度防災訓練を実施しています。 日本語学校で一番防災訓練が多い学校なんです! もしも地震が起きたら…火事が起きたら… 考えるだけで怖いですが怖がるだけではなく いざというとき動けるように準備することがとっても大切! また、今回は葛西消防署の方にご協力いただき応急救護の練習も行いました。 日本語で説明を聞いて訓練開始! 友達を自分の力で助けられるように・・ そし…READ MORE

ヒッポファミリークラブ ホームステイプログラム

私が話す日本人は日本語の先生だけ・・・・・・ こんな留学生の悩み よく聞きます でも TLSはちがいまーす 今年もホームステイプログラムの夏が来ました!! 地域の日本人の方々のご協力で たくさんいろいろなこと学んできました 「自分の国のことに興味を持ってもらえてうれしかった!」 「日本人の方との会話がスムーズにできて日本語の力に自信がもてました!」 充実した時間を過ごした学生達…READ MORE

進路フェア

進路フェアの日がやってきました! 日本のいろいろなところからな・な・なんと41の学校や会社が 東洋言語学院の学生に会いに来てくれました~ 日本人の先生や企業の方の話 最初は緊張していたけど… その学校や企業の話にどんどん引き込まれていきました 私のやりたいことってこれだ!!! と新しい出会いがあった人も♪ ここに入りたい こんなことがしたい こんな人になりたい 2日間で モチベ…READ MORE

進路フェアにむけて

TLSでは7/26.27に進路フェアというイベントがあります それは日本全国の 専門学校 大学 大学院 美術大学 美術大学院 企業 たくさんの方が来て TLSの学生のために話をしてくれるビッグイベント!! うわさによると日本で一番大きい… とか このチャンス絶対に逃さないように… 今日は授業の時間を使って どうやってあいさつしたらいいの? なんて質問したら丁寧かな? とマナーを…READ MORE

『これ日本語でなんですか?』

TLSのみなさんにはおなじみのこのフレーズ 実はこのフレーズをタイトルに TLSでは新しいチャレンジをします 何をするかというと……??? 『東洋言語学院Presents これ日本語でなんですか?』 なんとラジオでスピーチコンテストをやっちゃいます!! 毎週日曜22時よりYes・fmにて放送!! 気になるスピーチのテーマは… 「日本に来てわかった。私の国と日本は同じです!」 「…READ MORE

ようこそTLSへ♪

今日はTLSにスペシャルゲストが! UWF=University of West Floridaのみなさんです♪ アカデミックプログラム “セメスターインジャパン”で 5名の方が日本に来てくれました! 約1ヶ月日本に滞在するというUWFの皆さん どこに行きましたかー? 「温泉に行きました!」 「京都が楽しかったです」 「ゲームセンターにも行きました~!」 すごい 皆さん日本語が…READ MORE

「ありがとう」の大そうじ!

【イベント】 「ありがとう」の大そうじ! 学期最後の授業も終わり JJMも終わり… さあ いよいよお休み!! 旅行に!家族が待つ家に! 行ってきまーーーす!! …の前に!! TLSでは大そうじをします♪ サッカーワールドカップでも世界中から Great的な言葉もらっていますが・・・ “大”そうじ なのでいつもよりスペシャル!! 「3か月ありがとうございました!」の気持ちをこめて…READ MORE

気分は三ツ星シェフ♪

金曜日が終わって さあ明日はおやすみ! みなさんは何をしますか?? え?ヒマだからずーっと寝てます…?? せっかくの日本ライフ そんなのもったいないっ!! 新しいチャレンジ してみませんか?? ということで 今日はTLSの料理クラブのレポートです 協力はもちろん 東京ベルエポック製菓調理専門学校 http://www.seika.belle.ac.jp/ ありがとうございまーす…READ MORE