TLS BLOG !!

運動会

まずはこれを見てください。 ↓↓↓↓ https://www.tls-japan.com//20150508/ みなさん、思い出しまたか? TLSの運動会は『チームワーク』 日本語レベル?クラス?国? 関係ありません!届け!!!TLSパワー!!! 日本の伝統的な「ラジオ体操」で体の準備 そして・・・・・ 1二人三脚 バタバタ →2綱引き グイグイ →3リレー ビューン TLSを…READ MORE

大学院(だいがくいん:Graduate school)へ行こう!

みなさんは 日本へ来て 何をしたいですか? 今日は 大学院(だいがくいん:Graduate school)へ 行きたい人への情報(じょうほう:information)です 大切なのは次の3つ! 1.先生:Teacher 2. 履歴書:C.V.  3.本:Books 大学院の準備(じゅんび)は日本に来る前にできます。 日本に来る前の大切な3つのポイント  1.先生:Teacher…READ MORE

日本人の3月と4月のイメージ(image)

日本人が持(も)っているイメージ(image)です 3月は、別れの季節(わかれのきせつ)=「さようなら」のイメージ →どうしてですか??? こたえ:日本の学校は、3月に終(お)わるからです 4月は、出会いの季節(であいのきせつ)=「はじめまして」のイメージ →どうしてですか??? こたえ:日本の学校は、4月に始(はじ)まるからです TLSも、3月にたくさんの学生と、「さようなら…READ MORE

NEW!NEW!NEW!!

新しい季節! 新しい年! 新しい生活!!! 4月は日本ではNEW!なことがたっぷりあります!!! 東洋言語学院(TLS)でもNEW学生がやってきました~!!!! ニホンゴ・・・ワカリマセン・・・? Неважно!没关系!Nem számít!इससे कोई फर्क नहीं पड़ता! Det spelar ingen roll!Fərq etməz!لا يهمNo …READ MORE

ちょっと日本語の勉強をしましょう!

こんにちは! 突然(とつぜん)ですが・・・ 日本語の授業を始めます! 西葛西←これは『にしかさい』と読みます 私達の学校がある町です そして、 葛西臨海公園←これは『かさいりんかいこうえん』と読みます これは、学校の近くにある大きな公園(こうえん)です ここでオリンピックもあるみたいです・・・・ つぎは、この7つの言葉を辞書(じしょ)で調(しら)べてみよう! この7つがわかれば…READ MORE

日本語学校+日本人=東洋言語学院!

こんにちは! 東洋言語学院の伊東です! 今日はN5,N4の日本語を使って ブログを書きま~~~す。 ちょっと変(へん)な日本語かもしれません・・・ 日本に行ったらたくさん日本人の友達ができる! 日本に来る留学生(りゅうがくせい)たちは思います でも 日本語学校に 日本人はいません 東洋言語学院では たくさんの国から来た留学生との コミュニケーションの言葉が日本語です えーーーー…READ MORE

TLS ON TV!!!

こんにちは! TLSの池田(いけだ)です! ブログをよんでいるみなさんから 漢字(かんじ)がおおいです! 日本語がむずかしいです~! という声(こえ)が届き(とどき)ました。 そこで、今日(きょう)は漢字(かんじ)にはふりがな、 そして英語(えいご)をつけます! TLS=Toyo Language School=東洋言語学院(とうようげんごがくいん)です! TLSの学生がTLS…READ MORE

グローバル社会で覚えられる人になるためには

日本語が使えるようになりたい! 日本語でコミュニケーションができるようになりたい! いろいろな目標を持っているみなさんですが みなさんが共通していることはこのことですよね コミュニケーションにはたくさんの方法があります 一番わかりやすいのは 日本語を話す! でも ・・・・・・・ 『うん うん』ってうなづくのもコミュニケーション  『ニコッ』って笑うのもコミュニケーション 東洋言…READ MORE

☆新年あけましておめでとうございます☆

いよいよ2016年がスタートしました! みなさま 新年あけましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年は 東洋言語学院のHPにたくさん来てくださってありがとうございました! HPを見て東洋言語学院に興味を持ってくださった方もたくさんいました そして 1年間 私たちのブログを読んでいただきありがとうございました みなさんがブログを楽しみにしてくれて私…READ MORE

TLSの10月期

10月期ももう終わりです 「えっ? 10月期??」 そう、東洋言語学院は 一年に4回、入学のチャンスがあるんです あなたが来たい時期に入学することができるんですよ〜 4回入学のチャンス?じゃ、いつ行ったら一番いろんなことができるの?? お答えします! 答えは 「いつ入学しても勉強の時間は一緒!」 いつ来ても 同じ時間 勉強ができます 勉強の時間は同じだけど 毎学期 特別なイベン…READ MORE