パソコンを見ている人 スマホを見ている人 黙々と作業をすすめる学生たち 何の授業?? 実は授業じゃないんです 今日はみんなでEJUの申し込み! EJU=日本留学試験(にほんりゅうがくしけん)というのは 大学に入るために必要な試験のこと 1年に2回 6月と11月に実施されます 「日本語」「総合科目」「数学」「理科」 などいろいろな試験科目があります こちらも参考に! 日本留学試験…READ MORE
未来の自分を見に行こう!
夢を持って日本にやってきたTLSの学生たち 世界中で楽しんでもらえるゲームを作りたい! 人に役立つロボットが作りたい! ITで世界をもっと便利にしたい!! 「先生…でも、どうやって!?!?!?」 「よし!じゃあ、見に行こう!!」 バスに乗って… We Are TECH.C. https://www.techac.jp/c/wat2018/ の会場へ! ロボット、ゲーム、アニメー…READ MORE
社会とつながる
「はじめは なんでこんなことをするのか よくわかりませんでした。 勉強と関係ないことだったのでちょっとびっくりしました。」 美術大学から合格証をもらった学生 合格証と一緒に大学からもらったのは ボランティア活動をしてレポートを出すという課題でした たしかにびっくりしますよね 課題が出たあと 早速私たちのところへ来ました 「先生 学校の掃除を手伝わせてください」 自分は毎日日本語…READ MORE
初めてだらけ
初めてなので こわいです・・・・・ 日本に来てから TLSの学生は何度この気持ちになるでしょう?? 「初めて日本で髪を切ったんです!」 この前 ある学生がうれしそうに話していました♪ 初めて一人で病院に行く 初めてアルバイトをする 初めて一人暮らしをする 初めて不動産屋に行く 初めて日本語で電話する 日本に来て初めてだらけの生活 そして 今 大学クラスの学生がぶつかっている「初…READ MORE
進路フェアで夢をつかもう!
今日は 今年の夏の大イベントTLS進路フェア をレポートします!! 「進路フェア」って? みなさん 学校で日本語を勉強したあと 何をしますか? ①専門学校へ行きます ②大学へ行きます ③美術大学へ行きます ④大学院へ行きます ⑤就職します ⑥国へ帰ります みなさんは何番ですか? ①~⑤へ行く人は自分の行きたい学校・会社へ 行って、インターネットではわからない情報を聞いて 応募し…READ MORE
TOKYO→KYOTO→NISHIKASAI
今回のブログは 東京抜け出して・・・ 京都!きょうと!KYOTO! 京都の美術大学で勉強している先輩に インタビューしに行っちゃいました〜〜〜 まずは こちら! 京都精華大学! 「おこしやす〜〜〜」 (京都弁で「いらっしゃいませ~~~!!!!」) 出迎えてくれたのは京都精華大学で漫画の勉強をしている Iさん! 大学はどう??? 「日本語の授業は 全部OK!!! 京都弁はちょっと…READ MORE
Our Special Teacher’s!! 世界の言葉とスーツの着方
TLSにはたーーーーーーくさんの先生がいます! え?笑顔の素敵な日本語の先生たち? だけではありません! こんな人達もTLSの先生です! Question1:先生 就職活動はどんなスーツを着ればいいですか? The answer is………. 洋服の青山~♪(^_^)/ Youfuku no Aoyama! http://www.y-aoyama.jp/?lc=header 日…READ MORE
Viewing yourself
みなさん こんにちは! TLSの池田です bolgみんな見てくれているかな? 実はワタクシ 池田はSNSがちょっと苦手… 見る専門の「見る専!!(みるせん)」なんです。 日常をupするのは苦手だけど Faceb●●kにInst●gramにT●itter みんなの楽しい日常を見るのは大好き\(^o^)/ 写真や動画を使って楽しい時間を共有するのもいいけど そうじゃないとき(笑)の…READ MORE
「ワクワク」を見つけよう☆
みなさんは今 何に夢中(Infatuation)ですか? \アニメ! 漫画! ドラマ! ゲーム! 料理! メイク!/ Ki・mi・ni・mu・chu~! 夢中なものがあるだけで毎日ワクワクするよね♪ 毎日のごはんももっと美味しくなるよね♪ そんなワクワクを求めて今日は西葛西 ・・・ではなく 渋谷(Shibuya)にやってきました~!みんな大好き渋谷! え?何で渋谷?TLSと…READ MORE
Interview style
日本で勉強してから、何をしたい? 1.TLS→大学院? 2.TLS→大学? 3.TLS→美術大学? 4.TLS→専門学校? 5.TLS→仕事? 1の人も、2の人も、3の人も、4の人も、5の人も・・・ 全員これがあります!!! それはイ・ン・タ・ビ・ュ・ー Interview! 日本語では面接!!めんせつ!!! でもJapanese style のinterview(面接)ってど…READ MORE