パソコンを見ている人 スマホを見ている人 黙々と作業をすすめる学生たち 何の授業?? 実は授業じゃないんです 今日はみんなでEJUの申し込み! EJU=日本留学試験(にほんりゅうがくしけん)というのは 大学に入るために必要な試験のこと 1年に2回 6月と11月に実施されます 「日本語」「総合科目」「数学」「理科」 などいろいろな試験科目があります こちらも参考に! 日本留学試験…READ MORE
TLS BLOG !!
今日から私は不動産屋さん?!
みなさんこんにちは。 東京、日本もちょっとずつ暖かくなってきました。 先週イベントに参加した学生たちは将来に向けて勉強にも力が入っています! 先輩みたいになりたい!! 先週のブログはコチラでチェック↓↓ https://www.tls-japan.com//20180223/ 上級の授業では友達とグループになりながら、何かを一生懸命説明していますね! 笑顔が絶えないチームもあり…READ MORE
未来の自分を見に行こう!
夢を持って日本にやってきたTLSの学生たち 世界中で楽しんでもらえるゲームを作りたい! 人に役立つロボットが作りたい! ITで世界をもっと便利にしたい!! 「先生…でも、どうやって!?!?!?」 「よし!じゃあ、見に行こう!!」 バスに乗って… We Are TECH.C. https://www.techac.jp/c/wat2018/ の会場へ! ロボット、ゲーム、アニメー…READ MORE
美術大学に進学したい!
「2017年のグッドデザイン賞は何だった?」 「朦朧体(もうろうたい)って何?」 「横山大観(よこやまたいかん)って知ってる?」 みなさんはこのような言葉を 聞いたことありますか これはTLSのある授業での一場面 美術の大学に行きたいという学生 たくさんいるクラスでの授業です 美術に関する勉強もできて 日本語の勉強もできる とってもいい方法ですよね! 今日はこの授業でどんなこと…READ MORE
クイズ!TLSは今年で何歳?
TLSのブログをチェックしてくれているみなさん。 TLSは何歳か知っていますか? 問題1.TLSは何歳でしょう。 選択肢1~4の中から正しい答えを選びなさい。 1.10歳 2.20歳 3.30歳 4.40歳 え?ヒント? ヒントはTLSのホームページからチェック! https://www.tls-japan.com// こたえは・・ ↓ ↓ ↓ ↓ 見つかりましたか~? そうで…READ MORE
何が違うでしょう?
いきなりですが問題!QUESTION!! TLS前の公園の写真です AとB 何が違いますか?? A B 正解は… そう!雪!!! 先週の東京は大雪 東京でこんなに雪が降るのは4年ぶりなんだって 寒かった~! さて では次の問題!! 全て「話す練習」です A~Dの目的が違うんです!! どんな目的でしょう・・・ 写真を見て考えてくださ~い A B C D A → 初級クラスの会話練…READ MORE
西葛西VS葛西
TLSは東京のどこにありますか。 みなさんもう知っていますよね? そうです、西葛西(にしかさい)ですよね! TLSのまわりは公園がたくさんあって、お店もいっぱい! そしておいしいレストランもたくさんあります! でも、今日紹介したいところは西葛西に負けないぐらい良いところ! 西葛西(にしかさい)から電車で2分! 歩いて10分!! TLSの寮もたくさんあります!!! そう、そこは葛…READ MORE
初級授業をチェック!!
明けましておめでとうございます! いよいよ今週から授業がはじまりました! TLSの授業はどんな授業?? ちょっと見てみましょう! みんなで何かを一緒に見ていますね~なんでしょう。 真剣です! あっ!何かを指差していますね! 何だろう? ちょっと遠くから見てみると… 「東洋言語学院」? もうっちょっと遠くから見てみると「東洋言語学院」の周りに何か見えますね。 もう一歩後ろに下がる…READ MORE
今年の運勢は…?
A HAPPY NEW YEAR!!あけましておめでとうございます 2018年になりました~! さて 今日のTLSは… 1月の新入生が少しずつ入国し始めています! 授業のスタートは来週から! きっとみんな学校の外でお正月の日本を楽しんでいるはず!! ということで 今日は学校から飛び出して 日本のお正月の風景を紹介していきまーす 初日の出 はつひので The first s…READ MORE
社会とつながる
「はじめは なんでこんなことをするのか よくわかりませんでした。 勉強と関係ないことだったのでちょっとびっくりしました。」 美術大学から合格証をもらった学生 合格証と一緒に大学からもらったのは ボランティア活動をしてレポートを出すという課題でした たしかにびっくりしますよね 課題が出たあと 早速私たちのところへ来ました 「先生 学校の掃除を手伝わせてください」 自分は毎日日本語…READ MORE