留学課程

エキスパートによるあなたに最適な進路決定をサポート

日本留学の目的は様々です。日本での就職や進学を目指して、長期間の留学を検討する場合、留学ビザを取得する必要があります。留学が始められる時期は年に 4回(4月、7月、10月、1月)、現在の日本語能力や卒後の進路によって決めていきます。留学ビザ取得に必要な在留資格認定証明書はそれぞれの入学時期に合わせて、私たち学校のスタッフが出入国在留管理庁によって指定された日時に申請します。

アドミッションポリシー

東洋言語学院は滋慶学園グループの各種学校として、滋慶学園の3つの建学の理念(実学教育、人間教育、国際教育)と本校の教育理念に共感できる入学者を受け入れます。
期待される学生の人物像は以下の通りです。
1.目的、目標を持ち社会に貢献したいと考える人
2.仕事観、勤労観を備える人
3.自ら学ぶ姿勢と自己の課題を発見し解決するなど、キャリア意識を備える人

在留資格「留学」に求められる日本語能力

出入国在留管理庁は、在留資格認定申請の審査過程において、日本での勉学の意思及び能力を測る指標の一つとして、日本語教育機関へ入学する者に対しては「日本語教育の参照枠」におけるA1相当以上の日本語能力を有することを試験又は日本語履修歴により確認している、と公表しています。
該当する試験を受験することができない方のためには、A1相当と判断する指標として、日本語教育機関での150時間相当の学習歴が挙げられます。
東洋言語学院では、長期課程への準備としても活用できる3か月短期課程や、日本にいなくとも留学生と同様の授業に参加することができるオンラインクラスを設置しており、在留資格申請に向けて日本語の基礎力を養うために利用することができます。

出入国在留管理庁に求められる日本語能力として
詳細を見る

概要

設置
課程
4月 留学1年課程/留学2年課程
7月 留学1年9か月課程
10月 留学1年6か月課程
1月 留学1年3か月課程
出願
資格
各国で認可された教育機関において
12年の学歴を有すること
もしくは、東洋言語学院よりそれと同等と判断されること
出願
締め切り
出入国在留管理庁への
提出指定日の2週間前
※申請者の状況によっては申請準備に
2週間以上のお時間が必要な場合があります。
詳しくはお問合せください。
選考料 20,000円
入学金 100,000円
学費 306,000円(6か月)
雑費 42,000円(6か月)
合計 468,000円(6か月)
※7か月目以降の学費は入学後の
ご請求となります。
※詳細についてはこちらよりご確認ください。

必要書類の詳細についてはこちらよりご確認ください

来日までのスケジュール

お問い合わせから来日まで6か月程度かかります。在留資格「留学」を希望される方は、お早めにお問い合わせください。申請から入学までの手続きの流れは以下の通りです。

入学5-6か月前入学願書及びその他の出願書類を提出、書類選考・面接
入学4-5か月前出入国在留管理庁に在留資格認定申請
入学1-2か月前在留資格認定証明書交付
入学1か月前留学ビザ申請、渡航準備
来日