選択授業
学生の日本語力やニーズは一人ひとり異なります。東洋言語学院は、学生の日本語力を効率的に伸ばすために、選択授業を設置しています。カウンセリングを通じて自分の現状を明確にしたあとは、My Teacherと一緒にどんな部分を強化するのか、5つの領域、50項目の中から決めていきます。
進路準備
基礎日本語がある程度習得できた学生は、それぞれの進路プランに合わせた準備を始めます。それぞれの進路における専門性の高い講師が、学生一人ひとりの目標の実現に向けてサポートします。
就職Ⅰ・就職Ⅱ |
大学院進学指導 |
総合科目 |
日本語で数学 |
日本語で理科 |
N2 JLPT総合 |
N3 JLPT対策(文法・読解) |
とにかく話せるようになりたい!
日本で日本語を勉強したいと考える人のほとんどが、日本語が話せるようになることを目的にしています。それぞれのレベルでできることに注目して、インプットよりアウトプットを活動のメインにした実践的な授業を用意しています。
日本語会話入門 |
初級会話Ⅰ・初級会話Ⅱ |
日本語ペラペラレッスン |
ロールプレイをしよう |
読んで話そう |
テーマを決めて話そう中級・上級 |
シャドーイングと初中級会話 |
敬語をすらすら話そう |
マイクロディベート |
日本語をレベルアップさせたい!
「日本のことをもっと知りたい」「日本人と失礼なく交流したい」「少しオフィシャルなレポートを書きたい」。ただ「日本語を勉強する」のではなく、もう少し先も見据えた日本語の実力UPを狙う授業内容です。
ニュースの日本語 |
留学生がよく間違える日本語 |
中級Vocabulary |
日本の生活TIPS |
日本の観光地を知る |
上級読解・語彙 |
英語→日本語ビジネス会話 |
会話の中のNG日本語とOK日本語 |
接客の中で使われるおもてなし日本語 |
嫌な感じの日本語から良い感じの日本語へ |
日本人の価値観から生まれた日本語表現 |
アカデミックライティング入門 |
苦手を克服したい!
基礎日本語クラスでは、5つの言語活動をバランスよく取り入れています。苦手分野を伸ばしたい学生は、カウンセリングで使ったカウンセリングシートから自分の苦手な部分を確認して、選択授業でカバーしてください。
N5漢字・N5読解 |
N4漢字・N4読解 |
初級文法強化・N3文法強化・N2文法強化・N1文法強化 |
N2読解強化・N1読解強化 |
N1聴解強化 |
初中級漢字と語彙・初中級語彙強化・N2文字語彙強化 |
語彙と漢字を増やす |
復習したい!
特にA1レベル、A2レベルの学習内容はその後の学習に大きく影響します。前学期までに学習した範囲に不安がある学生や、何を復習すればよいかわからないという学生は、積極的に選択してください。大切なポイントに絞って復習ができる構成にしています。
はじめようレベル復習 |
一歩を踏み出そうレベル復習 |
初級の漢字復習と読解 |
N2文法復習 |